Org
新入荷 再入荷

YAMAHA DX7用 RAM [ 珍しく貴重な640音色 MEMORY ]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 23970円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z7870365496
中古 :Z78703654961
メーカー YAMAHA 発売日 2025/02/10 06:07 定価 23970円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

YAMAHA DX7用 RAM [ 珍しく貴重な640音色 MEMORY ]

YAMAHADX7用で640音色が保存可能な珍しく貴重なRAMです。20バンク、フォーマット済み。電池交換済み。内臓電源は単3電池3本必要となります。本体底面にプラスチック磁石が貼ってありDX7本体の上に置いて、カートリッジを差し込んで使用します。機能的には問題ありませんが、外装はよくないので、画像にてよくご確認ください。*YAMAHADX7本体は付属しません。*RAMカートリッジのフォーマットの説明です。メモリーカードをカートリッジスロットにセットしてから、「DX7」のメモリセレク「CARTRIDGE」に切り換えると…「FORMATCONFLICT!」が表示され、メモリのフォーマットを促してきます。最初に、フォーマット(初期化)してから使います。フォーマットをする前に、「DX7」本体側のメモリプロテクトと、メモリカード側のメモリプロテクトを解除します。 一旦メモリカードを「DX7」から外します。「DX7」の電源OFFの状態で、メモリカードを抜き取ります。メモリプロテクトのスイッチをOFFにすると、プロテクトが解除されます。プロテクトを解除してから、「DX7」の電源がOFFになっている事を確認してから、カートリッジスロットにセットします。そして、「DX7」の電源をONにします。 DX7本体のメモリプロテクト解除は、メモリプロテクトの「CARTRIDGE」キーを押してから…「-1」キーを押して、「NO」を選択します。 これで「DX7」本体のメモリプロテクトはOFFになります。ここからが、いよいよフォーマットです。まず、フォーマットしてみます。「DX7」本体の「FUNCTION」キーを押して…「11」キーを押すと…「CARTRIDGEFORM?」と表示されます。「+1」キーを押して「YES」を選択後、「AREYOUSURE?」と確認してきますので、再度「+1」キーを押して「YES」を選択すると…フォーマットが開始されます。DX7の取説のサイトです。https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/0/316670/DX7J.PDF商品の情報カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ>楽器/器材>鍵盤楽器商品の状態傷や汚れあり

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です