Org
新入荷 再入荷

【 決心 】本物の純金使用 輪島塗伝統技法が施れた逸品 Ato Fujihara

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17370円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z7074774446
中古 :Z70747744461
メーカー 発売日 2025/01/30 05:20 定価 17370円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

【 決心 】本物の純金使用 輪島塗伝統技法が施れた逸品 Ato Fujihara

公式サイトから直接購入し、飾らずに大事にしまっておりましたので、傷や汚れ、焼けなども一切ありません。ほぼ新品の状態になります。飾るための紐も付属します。購入元の証明書も保管してますので一緒にお付けします。2010年にアジアデジタルアートアワード入賞、東京ドームシティ「国際平和美術展20周年記念展」の出品など、受賞歴の多い作家、AtoFujiharaの作品です。この作品「決心」は、2種類以上の技法をあわせた現代画のミクスドメディアと呼ばれる手法。AtoFujiharaは、長年の修行によって身につけた伝統工芸「輪島塗」の手法を絵画に取り入れており、すべての作品には輪島塗と同じ「金」を使い、蒔絵(まきえ)や沈金(ちんきん)といった加飾技術を用いている。それに加えて、グラフィックアートのデジタル手法を用いた、唯一無二の作品を制作している。◆作家名:AtoFujihara(アト・フジハラ)◆作品名:決心◆技法:ミクストメディア◆署名:作者の証明書付き。◆サイズ:(作品)タテ27.5cm×ヨコ40.0cm(額縁)タテ58.0cm×ヨコ46.5cm◆作者についてAtoFujihara(アト・フジハラ)1980年石川県輪島市にて漆芸作家北清右エ門に師事。輪島塗り蒔絵の技術を習得1982年洗礼を受けクリスチャン(プロテスタント)となる1987年漆芸工房「藤(のちにデザインFUJIに改名)」を設立・独立2006年秋葉原にて初個展『ATOFUJIHARA作品展』を開催2011年現在の作風である“ミクストアート“の製作を開始2011年東京上野「森全国作家選抜展示会」に出品2012年東京ドームシティ「国際平和美術展20周年記念展」2012年ロサンゼルス「NipponArt企画展」海外初出品2013年銀座「松坂屋企画展」2013年上野「松坂屋企画展」2018年ロンドン「DiscovertheOneJapaneseArtinLondon」―――受賞歴―――2002年デジタルアートコンテストブロンズ受賞2003年日本海デジタルアートコンテスト優秀賞2009年デジタルコンテンツマーケット優秀賞2010年アジアデジタルアートアワード入賞商品の情報カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ>美術品>絵画/タペストリ商品の状態未使用に近い

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です